本文へスキップ

株式会社高橋高音堂は、シール・ラベルの印刷会社です。

TEL. 052-241-6318

〒460-0007 名古屋市中区新栄1-31-21

シール・ラベルの豆辞典PRIVACY POLICY

 

シール・ラベルについて

シール・ラベルの基本構成は、製品によってさまざまですが、主に4つの構造でできています。
インクを印刷する「素材」、いろいろな粘着度の「糊」、表面を保護する「表面加工」、「台紙」です。
シール製品は、さまざまな種類の「素材、糊、加工、台紙」を組み合わせてできています。


「紙製」の特徴と種類

 特 徴

紙製の特徴は、さまざまな種類の素材があり、糊との組み合わせも多く、比較的低価格でシールを製作することができます。
フィルム製と比較すると、水に弱く破れやすいといった、耐久性に劣る短所はありますが、低価格で製作でるメリットがあります。


  種 類

【上質紙】

印刷、加工に優れた非塗工印刷用紙で、厚みは55μが主流で、70μ・90μがあり、糊との組み合わせも豊富にあります。その他に、色上質紙があります。

【アート紙】

上質紙の表面に顔料をコートした紙で、表面にツヤがあり、印刷、加工に優れています。糊との組み合わせも豊富にあります。

【ミラーコート紙】

アート紙よりも、さらに表面のツヤと平滑性があり、カラー印刷などに優れています。糊との組み合わせも豊富で、他に色ミラコート紙があります。

【ホイル紙】

平滑性の高い用紙に、薄いアルミ箔をラミネート加工したかみで、金・銀の色があり、どちらも「ツヤあり」「ツヤなし」があります。

【クラフト紙】

包装紙や紙袋などに使われる、クラフト紙に糊引き加工した紙です。2種類の色があり、濃い(こげ茶)薄い(ベージュ)があります。

【和紙】

和紙素材のシール紙で、白の無地やクリーム色、雲竜柄などがあります。



「フィルム製」の特徴と種類

 特 徴

紙製と比較すると、耐久性・耐光性に優れ、屋外での使用に最適です。長期間使用するシールに使用されます。また、糊との組み合わせも豊富にあります。
紙製より材料費が高価なため、一般的には単価が高くなります。



 種 類

【PET紙】

ポリエステル素材で、透明、マット透明、銀(ツヤ・ツヤ消)、金(ツヤ・ツヤ消)、ヘアーラインなど多くの種類があり、耐熱性、耐久性に優れいます。フイルム厚は25μ〜250μまであり、 糊との組み合わせも豊富にあります。

【合成紙】

プラスチックを主原料に製造された紙で、耐水性・耐久性・印刷適性に優れています。 フイルム厚は80μがあり、糊との組み合わせも豊富にあります。

【塩ビ紙】

塩化ビニル樹脂から製造された紙で、対候性・耐久性に優れた素材です。フイルム厚は80μと100μがあります。


前のページへ戻る

バナースペース

株式会社高橋高音堂

〒460-0007
名古屋市中区新栄1-31-21

TEL 052-241-6318
FAX 052-263-9620
MAIL info@kouondou.com